南町田グランベリーパーク
つかまり立ちの娘1歳と、南町田グランベリーパークにあるファン・ヴィレッジ with NHKキャラクターズに行ってきました。 運営はセガ。Eテレのいないいないばあっ!、ガラピコぷ〜、みいつけた!のスタジオをイメージした、子供が遊べる施設です。 料金とシス…
南町田グランベリーパークは、2019年11月にオープンした、南町田のアウトレットモールです。 オープン以来、ほぼ毎日グランベリーパークを通りかかる中で、何度も利用しているおすすめのレストラン・カフェ・スイーツショップを紹介します。 ニューヨークグ…
南町田グランベリーパークは、南町田にある駅直結のアウトレットモール。 もともと同じ場所にグランベリーモールというモールがありましたが、2017年2月に閉館。その後2019年11月に、グランベリーパークとしてリニューアルオープンしました。 店舗は以前の倍…
2019年11月にオープンした南町田グランベリーパーク。 ファミリー層向けで、赤ちゃんや子連れに優しい施設です。ほぼ全てのレストランが子連れウェルカムでした。 赤ちゃん・子連れでグランベリーパークに行く時に知っておくと便利な情報をまとめました。 授…
南町田グランベリーパークのラーメン店は全部で3つ。蔭山樓、AFURI、一風堂エクスプレスです。 店内の様子、メニュー、混雑状況などを紹介します。 自由が丘 蔭山樓 混雑状況 AFURI 混雑状況 IPPUDO RAMEN EXPRESS 混雑状況 自由が丘 蔭山樓 蔭山樓は自由が…
南町田グランベリーパークのギャザリングマーケットは、約30店舗のショップが集うフードコート兼マーケットです。 施設内は、屋台のような、市場のような賑わいがあります。共有の客席で、それぞれが好きな物を買ってきて、自由に食べられるのが便利。 ギャ…
ケンタッキーのレストラン「KFCレストラン」に行ってきました。なんとオリジナルチキンやコールスローが食べ放題!食べ放題をやっている店舗は、関東では南町田だけなんです。 KFCレストランのメニュー、料金、混雑状況などを紹介します。 アクセス メニュー…
南町田グランベリーパークにあるウマミバーガーに行ってきました。 ロサンゼルス生まれの本格派バーガー店で、こだわりを感じる美味しいハンバーガーやポテトを味わえました! お店の様子、メニュー、混雑状況などを紹介します。 アクセス ウマミバーガーが…
南町田グランベリーパークにあるファーマーズ・キッチンに行ってきました。 植物に囲まれた素敵な空間で、野菜を使った美味しい料理を頂けます。 店内の様子やお料理、混雑状況を紹介します。 アクセス ファーマーズ・キッチンがあるのは、グリーン・リビン…
南町田グランベリーパークで1番好きなレストランは、ニューヨーク・グリル。料理が本格的で、何を頼んでも美味しいレストランです。 おすすめメニューや店内の様子を紹介します。 アクセス テラス席でランチ 店内でランチ 子連れ向け情報 シティ・ベーカリー…
南町田グランベリーパークの「ザ ブッフェ 點心甜心」に行ってきました。 台湾料理のビュッフェのお店で、なんと小籠包が食べ放題、タピオカドリンクが飲み放題なんです! メニューや混雑状況などを紹介します。 アクセス 点心や小籠包が食べ放題 タピオカ飲…
南町田グランベリーパークにある「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」に行ってきました。 ショーンのお家をイメージした店内がとっても可愛く、料理も美味しかったです。 店内やメニュー、混雑状況を紹介します。 アクセス 店内はまるでショーンの…
南町田グランベリーパーク内にあるスヌーピーミュージアム。 2019年12月にオープンし、連日行列を作っていたものの、コロナの影響で長いこと営業休止になっていました。 再開後、そこそこ空いていそうだったので、赤ちゃん(0歳9ヶ月)を連れて行ってきまし…
南町田グランベリーパークの「パンダエクスプレス」に行ってきました。 パンダエクスプレスは、アメリカ生まれの中華のファストフード店です。 オーダー方法、おすすめメニュー、混雑状況などを紹介します。 混雑は控えめで回転良し! メニューと注文方法 全…