ケンタッキーのオリジナルチキンやコールスローが食べ放題の「KFCレストラン」に行ってきました。食べ放題をやっている店舗は、関東では南町田だけ。
KFCレストランのメニュー、料金、混雑状況などを紹介します。
アクセス
KFCレストランがあるのは、南町田グランベリーパーク駅直結のモール内。キッズ ディスカバリーというエリアの1階です。
入り口は、フードコートと同じフロアにあります。
メニュー
定番メニューはもちろん、通常店舗にはないスープカレーやパスタ、スイーツもあります。
定番メニューはいつの時間帯でもありますが、オリジナルメニューはその日、そのタイミングによって入れ替わります。
料金
ランチは80分2180円(平日は1980円)。
ディナーにしかないオリジナルメニューも多少ありますが、値段を考慮すると、ランチの方がお得感があるかも。
混雑状況
グランベリーパークにあるレストランの中では1番混みます。土日はもちろん、平日でもランチは順番待ちです。
KFCレストランは、事前予約を受け付けていません。かわりに店頭で整理券を配布しています。
ランチするなら、早めに店頭に行って、整理券を発券し、順番待ちしておきましょう。
順番はネットから確認できるので、ショッピングしながら順番待ちできますよ。
整理券は、朝10時から受付してます。
どうしても順番待ちせずに入りたい人は、平日のディナーが狙い目。比較的空いてます。
実食レポ
平日、ランチで入店しました。この時は夕方4時頃から順番待ちをして、5時直前に、ぎりぎりランチタイムで滑り込めました。
店内はこんな感じ。
料理を取りに行く時は、自前のマスクと、貰った手袋を着用します。
オリジナルチキン。好きな部位を自分で選べますよ。
3皿目の時には、ディナータイムに切り替わってました。真ん中のチキンは、ディナー限定のもの。
料金は入店時間で決まります。途中でディナーメニューになっても、ディナー料金にはなりませんでした。
最後は、カフェラテとソフトクリームで終了。本当はケーキを取るつもりでしたが、もう無理。
チキンですぐにお腹いっぱいになってしまい、オリジナルメニューをほとんど試すことができずに終わってしまいました。
せっかくならチキンたくさん食べなきゃ!という気持ちと、オリジナルメニューも試してみたい!という気持ちに体が追いつかず、難易度高めのビュッフェでした。
グランベリーパークのおすすめレストラン・カフェはこちらで紹介しています。