南町田グランベリーパークの「ザ ブッフェ 點心甜心」に行ってきました。
台湾料理のビュッフェのお店で、なんと小籠包が食べ放題、タピオカドリンクが飲み放題なんです!
メニューや混雑状況などを紹介します。
アクセス
お店があるのは、南町田グランベリーパーク内のセントラルコート。スノーピークの向かい、AFURIとシーフードジョーズの間です。
店内はこんな感じ。
現在は、パーテーションで客席ごとに区切られています。
料理を取りに行く時はマスクを着用し、使い捨て手袋をつけてトングを掴みます。
点心や小籠包が食べ放題
入り口には点心が並んでいます。
隣には油淋鶏、胡麻団子、麻婆豆腐などなど。
棒棒鶏などの冷菜もありました。
名物の小籠包はオーダー制。少し待ち時間が発生しますが、出来たてを頂けます。
スープたっぷりで美味しいです。付け合わせの針生姜も食べ放題でした。
ヌードルバーでは、注文するとその場で茹でてくれます。
牛肉麺を頼んでみました。とろとろの角煮みたいなお肉が美味いです。
麺はシーズンごとに少しずつ内容が変わるようで、次に行った時には、牛肉麺のかわりに酸辣湯麺とトマト麺がありました。
タピオカ飲み放題!デザートも豊富
別途料金がかかりますが、ドリンクバーを付けるとタピオカドリンクが飲み放題になります。
自分でタピオカをすくって、好きなドリンクを注ぎます。
タピオカにはミルクティーが合いますね。
こちらはデザート。杏仁豆腐、マンゴープリン、豆花などに、自分で好きにトッピングできます。
台湾かき氷マシーンもあります。氷がミルクでできているで、普通のかき氷より濃厚で美味しいです。
マンゴーソースと練乳をかけてみました。最強の組み合わせ。
ランチの食べ放題は90分制です。それほど慌ただしくもなく、時間を持て余すこともなく、ちょうど良かったです。
順番待ちあり
點心甜心は、グランベリーパークの中でも特に人気のレストランです。ランチは順番待ちになります。
レストラン店頭の機械で整理券を発券すれば、ネットで順番を確認できます。土日にランチをするなら、11時までに店頭に行き、整理券を発券しておくことをおすすめします。
グランベリーパークのおすすめレストランはこちらで紹介しています。